SSブログ
心のおはなし ブログトップ
前の10件 | -

理不尽 [心のおはなし]

理不尽

世の中は、理不尽な事がある・・・と思いますか?

以下は、メルマガからの抜粋です。

 

 

● 理不尽への対処法
───────────────────────────────────

理不尽とどうつきあうかという前に、理不尽とは何かを、
まず考えてみましょう。

広辞苑によると、理不尽とは、

 1.道理を尽くさないこと
 2.道理に合わないこと。無理無体。

とあります。また、ここで出てくる道理とは、

 1.物事のそうあるべきすじみち。ことわり。
 2.人の行うべき正しい道。道義。

とありました。

ここでのポイントは、


 ■ 道理とは、「理不尽と考える当事者」が考えているもの


ということ。

つまり、人間関係において発生する理不尽とは、あなたが理不尽だと
思っていたとしても、相手はそう考えていないわけです。

むしろ、相手の中では相手なりの「道理」があるわけです。


つまり、理不尽とうまくつきあう第一歩は、


 ★ 相手には道理がある、ということを理解する


ということから始めないといけないのです。

ここからスタートしないと、どんなに正論をぶつけても、
交渉力を磨いても、どうにもなりません。


その上で、


 ★ まずは相手の道理を受け入れる


ことを行いましょう。

というと、

「理解できない相手の道理など受け入れることなどできない!」

と言い出す人もいるかもしれませんが、ここで言う受け入れるとは、


 ★ 相手がそういう道理を持っているということだけを理解する


ということです。別に、あなたの道理を曲げろという訳ではありません。

たとえて言うなら、映画に出てくる、とんでもない悪役の考えを
理解するような感じで、

「ああ、あの人は、私とは違って、そう考えているんだ」

と、一歩引いて理解すればいいのです。


理不尽な人とのつきあい方が下手な人の多くは、相手がぶつけてくる
道理に対して、真っ正面から否定してかかってしまうようです。

これは別に、言葉を使って否定をするという行為だけでなく、
心の中で相手を否定するということも道義になると思います。

いずれにせよ、何らかの形で、相手に対して否定のメッセージを
伝えてしまうと、そこで人間関係は急速に悪化するわけです。

すると、理不尽さにさらに拍車がかかり、最後には修正不能なくらい
人間関係がこじれてしまったり、ひどく傷つけられてしまったり、
といった状態になってしまうわけです。


そういった、ひどい状態を避けるためにも、まずは相手の道理を
いったん受け入れて、「なるほど、あの人はそう考えるんだ」と
いったん受け止めてみてください。

そうすると、私の場合は、感情的にならず、落ち着いて現状の問題に
対処できるようになりました。


ということで、まずは相手の道理を受け入れることを
チャレンジしてみてくださいね。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥

           なかなか悟れません。。。


菩提心 [心のおはなし]

「観音」・・・慈悲心溢れる衆生救済の力の象徴。

慈悲心の「慈」とは・・・相手を包み込み慈しむ温かな心。

「悲」とは・・・相手の悲しみや苦しみを全身全霊で受け止めて共に悲しみ、それを癒そうとする心。「抜苦与楽」の心だという。

相手の悲しみ、苦しみをどうわかれば良いのか?

どう癒せば良いのか?

今年は、そんな事を感じながら生きていこう。

ただ、「相手の頭の中に入って考えないように」という、言葉もちょっと気になったりする。

「慈悲の心」と「相手の頭の中で考えない」こと、なんだか相反するようで・・・

慈悲の心になるという事は自分への心はどんな心になるのだろう?

それにしても、去年は不動明王に感じ、今年は観音さま。菩提心を抱き始めた自分が

なんだかうれしい。

世界中にはたくさんの神様がいて、たくさんの宗教がある。宗教とは、まだ隔たりがあるが、神、仏はかなり近しくなってきた。

神さま、明日も良いメッセージを下さいね!(笑)

 

 

 


再会 [心のおはなし]

とてもうれしい豚しゃぶでした。

とても懐かしい豚しゃぶでした。

実は、小学校の1年生のころから高校を卒業するまで一緒に勉強していた元教え子の彼が先日、私の復職祝いをして下さったのです。

某大手企業に就職し、長年海外で活躍し、近年、日本に帰国されたばかり。

かなり久しぶりの再会でしたが、会えば昔にタイムスリップ・・・どんどんどんどん話に花が先咲き、おおいに笑い、大いに懐かしんではしゃいだ夜でした。

あくる日 、朝、通勤時にホームから富士山を見ているという事を書き加えつつ、昨夜のお礼のメールを出しました。すると、返信が届き、彼も車で通勤する道すがら富士山を見ていると。会社の席からも見えるけど、近頃ゆとりがなくって見ていない・・・とも。

そして、人生の節目にいつも私がいるようで心強いとも書いてくれました。

そのひとことで、とっても幸せな気分になってま~す。誰かのお役に立っているという事は本当にうれしいですよね!?


タグ:再会
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ちょっとだけ考える [心のおはなし]

は歩きながら考えてみたり、座って考えていたり、走って考えたりする。

今の私はちょっと小走りに歩きながらちょっと考える。少し前までは座って何も考えなかった。

そう。無になってみようと修練(笑)していた。毎日、何度となく瞑想をしていた。

今は、「ちょっと考える」のが一番心地よい。


片づけない [心のおはなし]

 

今朝は、いつもと違う朝。そう、お休みなのです。

昨夜は、「明日は朝早く起きて、掃除をいつもより丁寧にして、岩手から来てる八百屋さんに言って美味しい豆や野菜を買い込んできて・・・平日、ゆっくりと料理できないから、保存食として2品ほど作っておいて・・・

夕方から出かけて行って、お友達に会おう。夕食は銀座で鰻か自然食か薬膳か・・・なんて計画していたのですが、計画は計画。

ベッドメーキングだけはしたものの、掃除も買い物も行く気にあれず、されば、行動を起こしたくなるまで眠っていようかとも思ってみたが、それも勿体無い。

雑然と食卓に一緒に乗ってる、湯のみ茶碗にマグカップ、テレビのリモコン、加湿器に花梨の化粧水、ルミンAと長財布、開高健の「巷の美食家」と杉山登志郎の「発達障害の子どもたち」「家の光」と「にちぎん」の本。そしてティッシュの箱とカルダモンとこのパソコン。・・・こんなぐちゃぐちゃのテーブルの上を片付けたくない今の気持ち。

 こんな日もいいもんだ。ぐちゃぐちゃの中で「掃き溜めに鶴」かと思えば、むじなみたいな顔してる私。

正月用に活けた千両もちょっとぐったり首をうなだれている。

あくびがひとつ。

窓から空を見ると、大きな雲と青空との隙間に薄墨色のもやもやの小さい雲。

今日の私のような雲。何も主張してない、強い風が吹いて、その風に押し流されていくまま。

思いっきり何もしないでいようじゃないか、今日は。

 

 

 


タグ:片付けない
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

存在するだけ。 [心のおはなし]

年末のご挨拶に、「捨てる」という事について書いた。

洗濯機を捨てたいと書いたら、その日に洗濯機が壊れてしまった。

それまでは、水漏れしつつも動きはしたし、水が溜まらなくなったら、脱水のスイッチをONして、

から、最初からやり直すと、ちゃんと溜まったり・・・気ままではあったが、動いてくれていたのに・・・。

壊れてしまった。。。

で、即効でビッグカメラに行き、「明日、持ってきてもらえる洗濯機をください」と言った。

そして、今日洗濯機が届いた。長年使った洗濯機に「ありがとう。&ごめんね」を言って、

新しい洗濯機と交代してもらった。

 最初は、新しい洗濯機の事が気になり、嬉しく、何度も洗面所に行ってみたりした。

ところが、夕方になって驚いた。新しい洗濯機はもはた新しくなく、しっくりと、ずっとそこにあった

かのように存在しているのだ。何の異和感もなく・・・。古い洗濯機、新しい洗濯機ではななく

ただ洗濯機なのだ。

人間もこんな物かも知れないと思った。

ただそこに存在するだけ。

そして、存在が消えれば、無。

 


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

GIFT 銀河劇場 [心のおはなし]

天王洲の銀河劇場にミュージカル・「Gift」を観劇に行きました。
このミュージカルを観るのは2回目です。
前回は2年前、俳優座で観劇しました。
このミュージカルは沢田知加子さんの歌。「Gift」がテーマソングになっています。
音楽監督が、小野澤篤さんと沢田知可子さん、つまりご夫婦でなさっているみたいです。
大人が子供の夢を壊していく度に世界中のサンタクロースがひとりづつ消えていくのです。
もう、充分にクリスマスにプレゼントを子供たちに届けるにはサンタの人手が少なすぎるのです。
そこで、忍者達の提アイデアで、渋谷にいたフリーターの若者、それぞれ、俳優だったり、
ダンサーだったり、冒険家になろうとしている若者を口説いてにサンタのアシスタントになってもらい、
プレゼントを届けることにしたのです。
それぞれママに虐待にあってる女の子だったり、病気でもうすぐ死んでしまう子、パパに遊んでもらいたくって
サッカーボールを毎年サンタにねだっている子・・・いろんな子の元にプレゼントを届けます。
ところが、突然サンタクロースととなかいが、消えてしまいます。どこかの大人が子供の夢を壊したのでしょう。
残されたバイトのサンタのアシスタント達は、本物のサンタクロースが届けられなかったプレゼントを届けに
行こうとします。
しかし、それは大人ではなく、彼らの友人で落語家を目指す女性の部屋でした。
彼女は、その日師匠から、彼女の母親が病気なので、帰郷して看病してやれ、そして2度と東京の師匠の元には
戻ってくるなと言い渡されます。
落語家になることを断念しなくてはならない窮地に陥った彼女は、手首を切って自殺をはかろうとします。
その場に居合わせながら、彼女に彼ら、サンタのアシスタントになっている友人の姿は見えません。
必死で「頑張れ、頑張れ」とさけぶ彼ら。
とうとう彼らの声に目覚めたかのように、彼女は気がつきました。
本当の自分がわかったのです。
彼女は亡き父親が題好きだった落語を勉強することにより、母親に喜んでもらいたかった・・・一番彼女が望んで
いた事は母親に喜んでもらう事だったと気がつきます。
そして、友人が見送る中、病気の母親が待つ田舎に帰っていくのです。彼女の夢を果たす為に。
「夢敗れて山河あり」という言葉がありますが、夢は山河にあったということだってありますよね。
自分の心の奥底、魂の願いを表面化する、つまり自分の本当の夢を見つける、そしてそれを現実化する事こそ、
今生の使命ですね。
「強くないと優しくなれない」というけれど「優しくなりたいと思えば強くなれる」・・・そんな台詞がありました。
そうですねぇ。優しくなろう、優しくなりたい、優しくなる!

症状精神病 [心のおはなし]

今、子育ての本を読んでいたら、ちょうど「症状精神病」というのがでてきました。
父の現在症状とそっくりです。あの、気丈な父がと思いますが、だからこそ、なんでしょう・・・先週、手術をして以来、ずっと壁や空間に親しい人々が出てきて、楽しく話しているのです。。。老いた父には過重な状況がいろいろのしかかっているのです。なんとかしなければ・・・。

病気の不安や苦痛だけでなく複雑な家族関係、親子関係、経済問題、仕事のあせり治療への不満、医者、看護士への不満、そして何より死への恐怖などが身も心も弱った病人にいきなり襲い掛かります。
精神的ストレスが、それぞれ人間の耐えられる限界を超え、突然、病人は錯乱状態になります。

あらぬことを口ばしり実際にないものが見え聞こえたりする幻覚や幻聴が現れます。

あるばあいは昼も夜も眠らず、たてつづけにしゃべりまくり、それを止めようとすると怒って暴れまくります。
またある場合は一言もしゃべらず、うなだれたまま反応しなくなります。

この病人は、自分のおかれた現実があまりにも苛酷なため直視する事に耐え切れず現実逃避したのです。

現実から逃避した、非現実で自由に羽を伸ばしています。

親身でなかった家族や不親切で冷たい医者、看護師、非情な上司など誰にも気兼ねすることもなく、死の恐怖め感じないのです。

比較的重い病気の上に精神的苦痛が加わった結果の極限状態でおこる異常な精神状態を症状精神病といいます。


タグ:症状精神病
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なかなかねぇ~ [心のおはなし]

なかなかねぇ~

なかなかねぇ~

理想的に生きていこうって思ったけど、理想がなんだかわからない。

じゃあ、毎日元気で楽しく生きてればいいかって思っても

毎日元気なわけでもなく、

毎日楽しいわけでもなく、

でも、とっても嬉しい瞬間が何度もあって、

とってもほっこりする時も一日に何度かあって

それじゃあ文句などないでしょう?って

もちろん不平や不満はないけれど

こうして生きてていいものなのか、

この先もこうして生きていけるのか

自分とまわりのことだけ考えてると

どんどん自分がエゴイストな気になって

罪悪感に襲われて

でも、だってしょうがないじゃない

私は自分の事と、周りの人たちとの事だけで

精一杯、って居直って

考えるのを中断して

 

そして

扉を開けると

目の前に広がる大空

空は決して私を裏切らない、

空をみると

私の人生は良いもんだなあって気になって

私はこれでやっていくという気にもなって

それじゃ、現状維持、進歩がないじゃないかと歯がゆさを

隠せないもう一人の私に

空が「いいんだよ!一歩一歩で!」と一喝してくれる。

 

どんな時も空は頼りになる

大きな黒い雲が目の前にどっかり鎮座していても

西から一筋の青い空が見え隠れしたり、

急に女神が降りてきたかのような

神々しい光が放射状にひろがって

やがて黒い雲は灰色になり、真っ白になる。

 

一時として留まらない。

 

いつの日か、あの天空に私もいけるかなあ!

そうして雲の合間から、

沢山の地球の人たちを眺められるかなあ?

おばあちゃんやおじいちゃん

おかあさんもあそこにいるのかなあ?

「まだまだやってますね。生きてますね。

もう少し頑張れないものかしらねぇ?」

「いえいえ、何も求めなくていいんですよ。流れに身をまかせれば。

でも、人間でいるうちは、私もそうはいきませんでしたからねぇ」

空にふわふわ浮かびながら、そんなお話してるのかなあ?

 

嗚呼、空に浮かんでいたい。

そんなわけにはまいりませんね。

ちゃんと、人としての人生を生き抜かなきゃね!


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 心のおはなし ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。